先週のオウケイウェイブは「新株予約権のお知らせ」などの関係もあり、なかなかの乱高下でした。
週足で見ると
始値2003円 高値2099円 安値1875円 終値1942円
難なく2000円を超えたと思えば、ガラっと下がり
もうだめか?と思えば、急上昇する・・・
もはや予測不能です。

先週のブログで書いたように、1800円台でウロウロするのかと思いましたが、予想は良い意味で外れました。
ここで改めて、私が期待しているオウケイウェイブの材料をまとめてみました。ここに書くもの以外にも沢山あるのですが、全部は調べきれないので、一部を書いておきます。
1、金融庁の仮想通貨取引業者登録
オウケイウェイブだけでなく、子会社のLast Rootsも申請中なのでどちらかに許可が出るだけで、騰がると思っています。
2、c0banとビットコインの取引
c0banの謎として書きましたが、c0ban取引所の画面左上にある準備中のタグが気になって仕方ありません。
http://crepaf.sakura.ne.jp/dbwp02/2019/05/18/仮想通貨c0ban取引画面の謎/
3、米国・パランティア社(Palantir Technologies Inc.)の株式取得
もしパランティアがアメリカで上場するようであれば、オウケイの持ち株がかなりの資産となると踏んでいます。
私が少し調べただけなので、他にもすごい材料があるかもしれませんが、私は上記3点に注目しています。
今週はもっと激しいく動くような気がします。
怪しいふるい落としに騙されないように、ガッチリと握り
気分よく6月を迎えたいものです。
