Windows10で画面中央に表示される「あ」や「A」を非表示にする方法

Windows10で文字入力をする時、全角/半角を切り替えると、画面中央に「あ」「A」と表示されます。人によって、便利に感じる方もいればちょっと邪魔だな・・・と感じる方もいるかもしれません。

今回は、この全角/半角切り替えのお知らせを非表示にする手順を記載します。

1.タスクバー右下の「あ」「A」を右クリックし、プロパティをクリックします。

2.Microsoft IMEの設定 ウィンドウが開きます。IME入力モード切替の通知 画面中央に表示するのチェックを外します。OKをクリックします。

以上で設定完了です。