オウケイウェイブが再び上昇してきました。
一時は1800円を割り込み、そのまま下落か?と思わせましたが、きれいな底打ちでした。

私としては、先日売った分を安く買い戻したかったのですが、1枚だけ高値で買い戻し、ただ単に現金を減らし、平均取得単価を上げるという愚行に出ていました。

ここからはしっかりと握って、万が一下がれば、先日の1枚を買い戻します。

Top Page

6月6日木曜日から、念願のFXトレードをスターツすることができました。



DMMに申し込んでから3日ほどでスタートできました。
かなり素早い対応で、何とか金曜日の雇用統計祭りに参加することができました。

まだ2日しか取引していませんが、なかなか面白いです。私のスタンスとしては「超短期」トレードをで行きます。
今の地合いでは放置が怖いので、週末以外は常にノーポジを心がけます。

トレード初日は、仕事の合間にスタートしました。
正直、何が何だかわからない状態で、操作方法も怪しく手探りでのスタートでした。入金額は仮想通貨の時と同額の12万円スタートです。
目標は今のところ18万円ほど、
理由はオウケイウェイブの株が1枚それ位で買えるからです。
日々の目標は、最初は1日1000円とします。
目標を達成した場合、それ以上の利益は旅行費用に充てます。



6月6日木曜日
とりあえず始めました。結果マイナス5500円でした。
最初は500円くらいのプラスで、なんだか簡単に勝てました。

DMM FXは最小取引単位が10000通貨なので、1ドル100円なら100万円必要になります。
レバレッジは25倍です。
4万円×25=100万円なので
実際に必要になる金額は4万円です。

DMMはスプレッドが0.3です。
スプレッドというは、「買値と売値の差額」です。

これは売るときは108.192円、買うときは108.195円だということです。10000通貨になると
売るときは1,081,920円
買うときは1,081,950円
この差引30円が0.3スプレッドということになります。
要は手数料ですね。
なので、売りでも、買いでもマイナス30円からスタートなのです。
超初心者の私は、売りと買いを押し間違え、やり直すために決算して、無駄な30円を数回捨ててしまいました・・・。
まぁ、何事も授業料が必要なので、マイナス10000円までは
必要経費だと思って、操作をマスターします。

そんな感じに余裕をかましていたら、やられました。
少し目を離しているすきに、大きくマイナスに・・・。
慌てて決算して、逆に張れば、またマイナス・・・。
せっかくの利益が、一瞬でマイナスに。
冷静になし、またコツコツ利益を重ねていきようやくプラスに戻ると、また大きくマイナスに。
なかなか容量がつかめません。挙句の果てに、決済したつもりができていなく、そのまま会議へ。戻ってみたらマイナス5500円まで・・・。
いったん止めて、仕事に専念しました。
当たり前ですね・・・罰が当たりました。

6月7日金曜日
今日は夜にアメリカの雇用統計があるので、日中は控えていました。昼休みに少しだけ利益を出し、夜に備えました。
私は雇用統計が悪いと予想していたので、21時の時点では既に「売り」で入っていました。
すると、なんだか徐々に上がってきたので、直前まで上がるのかな?と思い、少し小遣い稼ぎしようと、買いに転じて利益が出ました。
21:28位に売りで待っていたのですが、突然の棒上げをくらいました。「雇用統計が良かったのか?」と勘違いし、買いに転ずると、死ぬほど下げ始めました。何とか売りが間に合ったので、助かりましたが、初志貫徹が正解でした。

結局、5000円位の利益を出し、マイナスを減らすことができましたが、直前でフラフラしなければ相当なプラスでした。
アホな自分が嫌になります。
その後、少し落ち着いてきたので、売買を繰り返し、最終的に「買い」のポジションを残して寝ました。

現在含み益で、ビットコインのドル建てと、円建てを簡単比較すると今の段階では月曜は上がってそうです。

毎月第一金曜日は、早く帰宅して雇用統計に備えます。
7月5日は予定が入っているので、変更できるか迷っています。
ただ雇用統計祭りは、相当楽しかったので、毎月の楽しみができました。

今週の結果です。来週はプラスにして見せます。

Top Page

Windows7を使っていたころ愛用していた付箋機能。デスクトップにペタペタ貼り付けて、メモしたりタスクを書き留めたり手軽でした。
Windows10でも使いたいなと思い、探しましたが、、見つけるのに少し手間取りました。

[Windowsボタン]→[Stickey Notes]をクリックして起動。

付箋登場。

名称が変わっていて気づきませんでした。。



最近旅行に行っていないなぁ・・・と考えたら、急に行きたくなりました。かといって時間もお金もありません。
仮想通貨も、株もなんだかイマイチで、パーっとお祝いできるようにはまだまだなりません。

なので、決めました。c0banかオウケイウェイブで2桁万円の利益が出たら、もう行っちゃいます。
普段いかないような高級旅館を探して、日ごろの疲れを癒してきます。


もうじゃらんです。明確な目標のために、金額を算出してそこをゴールとします。
夏までには目標を達成し、贅沢旅行を実現させます。
見ていてください。

Top Page

オウケイウェイブが下がってきました。しかし、悪材料が出たわけではないので、しっかりと握って放置する予定でしたが・・・

すみません、2枚売ってしまいました。
3枚中2枚売ったので、残り1枚保有中です。

1か月少し寝かして、利益が44429円でした。2000円で売っていればプラス6万でしたが・・・
まぁプラスなら良しとします。つくづく下手糞な自分が嫌になります。
残りの1枚は予想外のプラス材料に備えてホールドします。

今後の理想としては、もう一度1500円位で買い戻し、月末の許可祭りに参加しようと思います。

チャートを見ると、少し下がってから反転するのではないか?と予想します。

この売った2枚に関しては、約30万が34万になったので、このお金を元にFXデビューを考えています。


↑DMMで口座を作ったので、ついでに10万円も狙いつつ、34万円を元手に増やします。
目標はオウケイの株を後1枚増やし、買戻し後の合計保有数を4枚とする。目標金額は34万円を焼く50万円に!
リミットは6月24日です。
出来るかわかりませんが、毎日コツコツFXを頑張ります。

FXに入金するので、トレード開始と同時に、ご報告します。

Top Page

Excelのアニメーション機能がオンになっていると、Excelでセル移動をすると、何かこう、ぬるっとした動きになります。以前の方が良かった、動きが気になる・・・という方は、Excelのオプション設定で変更できます。

1.Excelを開きます。[ファイル] → [オプション]をクリックします。
2.[簡単操作]をクリックします。
  [操作アニメーションで表示する]のチェックを外します。
  [OK]をクリックし、完了です。

お試しください。



㋄はなかなか熱いオウケイウェイブでした。
が、結局金融庁の許可がおりませんでした。
まぁ、却下されたわけではないので、6月後半の許可を信じて
しばらく放置です。

6月は長ーい陽線でお願いします。

そうなってくると、通常このままジリジリと下がるのが株価なのですが、最近の出来高と怪しい万株の板を見ると、そう単純な動きはしない気がします。
私も少し利益を確定して、下の方で買い戻ししようと考えましたが、やめました。
なぜなら、相場は自分が思った方と逆に動きます。ほとんどの人が仕切り直しを考え、安く買い、また月末の丁半博打に勝負を賭けたいところです。しかし相場はそんな簡単にはいきません。
最近のIRを見ても、オウケイは色々と北米あたりで順調に動いているので、せっかく買った1500円台はそうそう手放したくはありません。

一時は2桁万円あった評価益が今や1桁万円に逆戻りです。
当然「あの時売っていれば・・・」と考えていますが、仕方ありません。6月は何回か1500円割れも覚悟して、じっくりとその日を待ちます。

もし安くなれば買い増ししたいので、6月からFXでオウケイウェイブの購入資金を調達したいと考えています。



DMMFXで抽選の10万円をねらいつつ、オウケイウェイブの購入資金を稼いでやります。
詳細は口座を開き、トレード開始とともにご報告します。
6月は毎日コツコツFXです。

Top Page

今日は本来2000円固めてきましたね、なんて書きたかったのですが、調整が続いています。
仮想通貨の方でも書きましたが、月末の金曜日を控えてLast Rootsがやらかしました・・・

そう、本日のシステム障害です。それが原因かわかりませんが、
株価もいまいちな動きでしたが、本日出たIR↓↓↓

日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWAVE」を運営する株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松田 元)は、2019年5月30日、米国のフィンテック企業CoinZoom, Inc.(CEO:Todd Crosland、本社:アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティ、以下、CoinZoom社)と資本・業務提携しました。

これはなかなか良いものだと思います。パランティアの社長が紹介したのですかね?どんどんアメリカで基盤を固めてワールドワイドな利益で時価総額を上げてほしいです。

がんばって・・・・・ください



top page

私はLast Rootsの許可は明日(令和元5月31日)だと予想していました。前日の今でも、自分の予想が当たると信じています!
・・・が・・・
本日c0banの取引所でシステム障害がありました。

なぜ今日???
なんだかケチが付いた気分です。
案の定、今日はc0banが一時60円まで下がりました。




2019年5月30日14時41分頃、当社サービスにおきまして、システム障害が発生いたしました。
お客様にはご迷惑おかけして申し訳ありません。

今現在、障害復旧に努めております。
いましばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

株式会社LastRoots

何言ってんの?って感じです。その後復旧しましたが、なんだか嫌な気分です。
まぁ今更仕方ないので、頑張ってほしいです。

理想の展開
1・5月31日の許可
2・許可により、他の仮想通貨の取り扱い
3・いよいよビットコインとc0banの取引開始
4・1RYO1000円突破!

こんな夢を見て、今日は寝ます(株式の方を更新してから)
文句を言いながらも、明日を信じています。
おねがいします・・・・・・・・・

top page


なかなか毎日コツコツと思っていても、毎日ブログを更新するのが難しいです。しかし少しサボってこうしてオウケイウェイブの株価を見ていると、ジワジワ騰がっているのがよくわかります。

最初に買ったときは1500位をウロウロしていたのに、もう2000円は目の前です。ここまで来るのにかなり上下しましたが、ガッチリ握って放置して正解でした(今のところは)



ここまで来たら、何とかLast Rootsの仮想通貨取引業者登録の許可が下りるまでは握っていたいです。
その後はビットコインとの取引も視野に入れて、大きく羽ばたいてほしいです。そういえばビットコインも急上昇みたいですね。
c0banは地味に下がっていますが・・・
なんとなく騰がっているオウケイウェイブのことばかり書いてしまいます。まぁc0banの方は特に書くことがないので仕方ありませんが、c0ban爆上げの記事を書きたいものです。

評価利益が140000円です
既に1か月以上のホルダーとなってしましました。愛着しかありません。

top page